※18歳未満の方は閲覧NG※
※ミナシゴノシゴトはios非対応のため、ゲームじゃないページに飛びますのでご注意ください※
※ミナシゴノシゴトはGooglePlayアプリではないので別途アプリをインストールする必要があります。ご了承ください※
初めてこのタイトルを目にしたら舌を噛んでしまいそうなものですが、その内容は非常に重厚感がありいわゆるダークな世界観に包まれたストーリーとなっています。
これまでにもゲームの中ではRPGが人気になっていますが、このゲームも過去作のような王道のターン制コマンドバトルです。
ターン制コマンドではあるものの、行動の幅もかなり広くなっているため飽きのこない楽しさがあります。
魔王に支配された世界に生きるミナシゴを操作して魔王を打ち破るという内容ですが、次のストーリーが気になってしまうほどのめり込んでしまうとまで言われています。
以下で特徴や料金などについて見ていきましょう。
ミナシゴノシゴトの特徴と個性的な登場キャラクターの紹介
ターン制コマンドバトルなので遊んだことがある人はシンプルなバトルだと思っているかもしれませんが、ミナシゴノシゴトはそんなに簡単なものではありません。
戦略をしっかり立てないといくら強くても負けることがありますし、反対にまず勝てないような相手でも戦略次第では打ち破ることも可能なのです。
そのため、いわゆる脳死でコマンドを選んでバトルに挑むようなことがあれば先に進むことができずとても苦労することになるでしょう。
レベルを上げることで新たなストーリーが解放され、それだけミナシゴも解放されることになります。
キャラクターも魅力的なものばかりなので、お気に入りのミナシゴを見つけられればより一層楽しめるのではないでしょうか。
さて、ミナシゴノシゴトの登場キャラクターですが他には類を見ないと言われています。
その理由は、実際に過去に起きた戦争あるいは戦場が擬人化されているからです。
例えば競走馬が擬人化されたゲームが人気となっていますが、こういうものはあくまでも生き物が擬人化されるのが基本です。
ところがこのゲームは生き物ではないものが擬人化されているので、非常に独特なのです。
例を挙げれば、フランスのナポレオンが参加した戦争であるワーテルローの戦い、これがワーテルローという名前でキャラクター化されています。
ミナシゴノシゴトの遊び方はとてもシンプル
戦争や戦場を知らない人はキャラクターに最初は馴染みにくいかもしれませんが、徐々に慣れていくことでしょう。
しかも遊び方も簡単で、パネルミッションを進めていくことでスムーズに上級者へと変貌を遂げられます。
エピソードごとにミッションが定められていますので、これをクリアしてレベルアップを図ることでパーティーもより強力になっていきます。
どうしてもクリアできないミッションやクエストがあれば過去にクリアしたところを周回するなどしてさらなるレベルアップに努め、ようやく打ち破ることができればもっとこのゲームを楽しみたい、と思うことでしょう。
ミナシゴノシゴトは課金しないと楽しめないのか
今では無課金で遊べるゲームはほとんどないという人もいますが、そんなことはありません。
ミナシゴノシゴトも基本無料で遊べますが、課金をすればより有利に進めることは事実です。
しかしあくまでも課金をすれば効率的に強くなれるというだけで、無課金でも十分に強くなれますしクエストなどもしっかりクリアすることができます。
ちなみにこのゲームでは課金をすると石を購入することになりますが、1円で石を1個購入できます。
例えば石300個買うとすれば300円必要ということです。
ショップには様々なアイテムは販売されているため見るとどうしても欲しくなってしまうでしょうが、無料で遊びたい人はグッとこらえるかあるいはそもそもショップを見ないという工夫も必要です。
ミナシゴノシゴトの注意点とは
確かにミナシゴノシゴトはとても楽しいゲームではありますが、だからといって無意識に遊ぶのは避けるべきです。
なぜなら、注意しなければならないことがあるからです。
それは、リセマラをする時です。
リセマラというのはゲームを初めて欲しいキャラクターやアイテムが手に入らなかった場合に一度リセットしてもう一度欲しいものを出すためにやり直すということですが、実はこのリセマラ、パソコンではできないようになっています。
パソコン版はデータを削除することができないため、リセマラは不可能なのです。
その一方でスマートフォンではリセマラは可能ですが、データ通信量に気を付けなければなりません。
Wi-Fi環境があれば全く問題はありませんが、そうでなければ通信量を圧迫してスマートフォンそのものに影響してしまいますので、リセマラするのであればできるだけWi-Fi環境下で行いましょう。
ミナシゴノシゴトは歴史好きなら特に楽しめる
先述の通り、ミナシゴノシゴトは歴史上の戦争や戦場が擬人化されたキャラクターが登場します。
そのため、歴史が好きで知っている名称があればより馴染みやすいのではないでしょうか。
課金をすればもちろんガチャを何度も回せますが、無課金でもチュートリアルをクリアすれば石をもらえるため無料でガチャを何度か引くことができます。
それで目当てのキャラクターが登場すればしめたもので、もし登場しなくても育成していけば自然と愛着が湧くことでしょう。
難しいコマンドもなく、気軽に始められるのが魅力のゲームですので気になっている人はまず始めてみましょう。
※18歳未満の方は閲覧NG※
※ミナシゴノシゴトはios非対応のため、ゲームじゃないページに飛びますのでご注意ください※
※ミナシゴノシゴトはGooglePlayアプリではないので別途アプリをインストールする必要があります。ご了承ください※